【XM】強制ロスカットの原因は?証拠金とその維持率の管理で回避

XM 強制ロスカット

こんにちは、当サイト管理人のトミーです。

今回はXM(XMTrading )の強制ロスカットが発生する原因とその対象法などについて解説していきます。

この記事で分かること
  • 強制ロスカットのしくみ
  • 証拠金の役割と維持率について
  • 証拠金維持率の強制ロスカット基準
  • 強制ロスカットを回避する証拠金管理

FXは証拠金維持率がある一定の割合を下回ってしまうと強制的にロスカットになってしまいます。

ロスカットとはその名の通り”損切り”のことで「損失が拡大するのを防ぐために、損が少ないうちに決済する」ことなのですが、その損失額が膨らみ証拠金の割合が一定以下になると強制的に行われることになります。

いったいどのような場面で強制ロスカットになってしまうのか、その強制ロスカットについて正しく理解せずにトレードをスタートしても、ムダに資金を失い強制退場になってしまう可能性もあるため、その条件等を正しく理解していきましょう。

目次

XMの強制ロスカットの基礎知識

XMの強制ロスカットは口座に入金されている残高(証拠金)の割合が20%以下になった場合、入金額以上の損失が出ないようにポジションが強制的に決済されます。

FX業者で口座開設をしてトレードを始めるには基本的に証拠金の入金が必要ですが、この証拠金は保有するポジションの担保のようなもので、もし損失が出た時はここから補填されることになります。

利益が増えるのであれば問題ありませんが、損失が増え続けた時は自身の入金額以上の損失を抱えてしまう事になるため、この損失分を補える証拠金が無くなる前にFX業者側で強制的に決済するというシステムが「強制ロスカット」というわけです。

ちなみに、強制ロスカットというシステムは国内外含めて全てのFX業者で導入されています。
強制ロスカットの有無で取引業者を選ぶ事はできませんが、業者によってその詳細は少しずつ異なっていて、その値は概ね20~100%の間が多いです。

強制ロスカットはFXトレードを行う上での安全装置であり、最終防衛ラインになります。
本来であれば、このラインに達しないようなトレードをするのがベストです。

証拠金に関する用語を解説

FXのトレードを行う上でその担保となりうる「証拠金」には、強制ロスカットの基準となる「証拠金維持率」の他、証拠金にまつわる用語がいくつかありますので、まずはこれらを解説しましょう。

証拠金に関する用語
  • 必要証拠金
  • 有効証拠金
  • 余剰証拠金
  • 証拠金維持率(%)

なお、MT4/MT5を使用している場合は自動で計算し表示されるので、計算式まで完全に把握し覚える必要はありません。

XMの強制ロスカット基準、証拠金維持率を確認
XMの強制ロスカット、証拠金維持率を確認

また各種証拠金については以下の条件をもとに説明していきます。

設定条件
  • スタンダード口座(レバレッジ1000倍・1ロット100,000通貨)
  • 入金額10万円
  • 1ドル=130円
  • 1ロットのポジション保有中で500円の利益

それでは順番に見て行きましょう!

【必要証拠金】ポジションを持つために必要な資金

必要証拠金とはポジションを保有するために最低限必要な金額(証拠金)のことです。

ポジションを保有する際の必要証拠金の計算は取引通貨枚数と為替レートとレバレッジで計算することが可能です。

必要証拠金=通貨枚数×為替レート÷レバレッジ

スタンダード口座で1ドル=130円の時に1ロットのポジションを保有するためには13,000円の証拠金が必要になります。

【有効証拠金】現在の取引に使える資金

有効証拠金とは口座残高にポジションの評価損益未決済の損益:含み益、含み損)を加えた証拠金残高のことです

評価損益とは保有中のポジションの現時点での評価額で、未決済のポジションとスワップを足したもので、相場等の変動に応じて随時変わっていくものになります。

有効証拠金=証拠金+保有しているポジションの損益

入金額10万円、保有しているポジションで500円の利益が出ているとすると、有効証拠金は100,500円となります。

【余剰証拠金】売買に消費されていない資金

余剰証拠金とは有効証拠金から必要証拠金を差し引いた”売買に使用されていない資金”のことです。

複数ポジションを保有する際は余剰証拠金を確認し、余剰証拠金に余裕があれば追加でポジションを保有することができます。

余剰証拠金=有効証拠金-必要証拠金

有効証拠金が100,500円、必要証拠金が13,000円であるとすると、余剰証拠金は87,500円ということになります。

【証拠金維持率(%)】必要証拠金に対する有効証拠金の比率

証拠金維持率とは保有中のポジションの必要証拠金に対する有効証拠金の比率のことです。

証拠金維持率=有効証拠金÷必要証拠金×100%

有効証拠金が100,500円、必要証拠金が13,000円であるとすると、証拠金維持率は約773%という事になります。

そして、一般的にはこの証拠金維持率が500%以上あると安全圏内と言われています。

XMの口座開設は3分で完了!
スタンダード口座・レバレッジ1000倍・MT4でFXをスタート!

XMで強制ロスカットされるまでの証拠金維持率の推移

XMでは前述の通り証拠金維持率が20%を下回ると強制ロスカットが行われます。

強制ロスカットが実行されるまでにはいくつかの段階があり、その内容は以下の通りです。

強制ロスカットの流れ

証拠金維持率100%以下:新規ポジションが制限

  • 新規ポジションを建てられなくなる
  • 評価損益のマイナスが増加した結果、余剰資金がマイナスとなって危険な状態

証拠金維持率50%以下:マージンコールが発生

  • XMから「強制ロスカットの水準に達しそうである」という警告がメール等で通知(マージンコール)がある

証拠金維持率20%以下:強制ロスカットの実行

  • 複数のポジションを保有している場合、含み損の大きいポジションから順番に決済される

XMでは1人で最大8個までの口座を開設することができますが、強制ロスカットは口座ごとの判断になるため、他の保有口座に影響することはありません。

次に、XMで一番利用されているスタンダード口座を例に証拠金維持率がどれくらいになるのかを計算してみます。

XMのスタンダード口座で証拠金維持率を計算

XM(XMTrading)で最も利用されている口座であるスタンダード口座を使って、「具体的にどれくらいの証拠金とロッド数であれば一般的に安全圏と言われている証拠金維持率500%でトレードができるのか?」について見ていきましょう。

取引きの条件
  • 通貨ペアはドル円
  • 1ドル=130円と想定

上記の条件で証拠金を2つのパターンでトレードを行ったケースを試算してみましょう。証拠金取引を行います。

有効証拠金2万円の場合

必要証拠金証拠金維持率許容pips数
0.05ロット650円3076%-397pips
0.1ロット1,300円1538%-197pips
1ロット13,000円100%-17pips
5ロット65,000円30%エントリー不可

有効証拠金10万円の場合

必要証拠金証拠金維持率許容pips数
0.05ロット650円15384%-1997pips
0.1ロット1,300円7692%-997pips
1ロット13,000円769%-97pips
5ロット65,000円153%-18pips
10ロッド130,000円76%エントリー不可

1万円や2万円の少額でトレードをスタートしてみたいという方であれば0.1ロットまたは0.05ロット程度でポジションを保有すると、利益は決して多いとは言えませんが、当然損が出た場合でも少額で済み、証拠金維持率にも余裕があるので資金管理もしやすいです。

証拠金10万円でトレードを行うのであれば1ロットでポジションを保有すると利益面、資金管理面からもバランスの良いトレードができるでしょう。
ただ、初心者の方では、初めは物足りないかもしれませんが0.1ロット以下でトレードを行い、慣れてきたら1ロットに上げて行くのが良いでしょう。

また10万円の証拠金がであっても5ロットでのポジション保有はおすすめできません。
それは-17pips動いただけで強制ロスカットとなってしまうからです。
17pips程度は頻繁に動くため、運良く当たれば利益が出ますが、それはもはや投資とは呼べません。

資金に見合わない、証拠金維持率が500%を割るギャンブルのようなトレードは絶対に行わないようにしましょう。

XMの口座開設は3分で完了!
スタンダード口座・レバレッジ1000倍・MT4でFXをスタート!

XMで強制ロスカットされるデメリットは?

XMで強制ロスカットが起きた場合、もちろん資産は減りますが、その他の口座凍結・強制解約などのデメリットはありません。

ここまで説明してきた通り強制ロスカットはトレーダーを守るシステムです。そのため、XMが利用できなくなるようなことは無いので安心してください。

また土日などXMが運営していない日に暴落した場合、強制ロスカットが行われない場合があります。

そのような場合でもXMには「ゼロカット」という証拠金以上の損失が出た場合、その損失を「ゼロ」にしてくれるシステムがあります。

XMは、これらのようにトレーダーを守るためシステム、サービスが充実していますので、初心者でも安心してFXトレードに取り組めます。

強制ロスカットを回避する方法

XMで強制ロスカットを回避するには以下の方法があります。

強制ロスカットを避ける方法
  • 証拠金に合わせたロット数でのポジション保有
  • 正しく損切りを行う
  • 両建てで必要証拠金を相殺

それでは各方法を詳しく見ていきましょう。

証拠金に合わせたロット数でのポジション保有

まず強制ロスカットを避ける方法としては、自分が入金した証拠金の金額に合わせたロット数(通貨枚数)でトレードを行うということです。

1ロットでの取引きを行いたいのならば最低でも10万円は入金する。

1万円で始めたいなら0.01~0.1ロットでトレードする。

100万円入金できるなら10ロットでの取引きに挑戦することも可能。

と言ったように、自分の資金量に合わせたロット数で取引きすることが重要。

「少ない資金でも大きく稼ぐことができる」のがFXで間違いないですが、投資とギャンブルを間違えないようにしましょう。

正しく損切を行う

そもそも強制ロスカットとなってしまうような人はトレードを行うべきではありません。どれだけ余裕のある資金でトレードをしていたとしてもいずれ強制ロスカットを迎えます。

何故なら勝っているトレーダーであれば、強制ロスカットよりも損失が少ない段階で損切り(自らロスカット)しています。

FXトレードの世界では「まずは生き残ることが第一」と言われます。多くの初心者トレーダーが自分の資金に見合わないリスクを取ってしまい、1回の負けで相場から退場していくことになります。

もしFXで勝ち続けたいのならば、資産を増やすことも大事ですが、如何に損失を最小限に留めるかという事が重要になります。

一般的に1回のトレードで許容するリスクは総資産の2%までと言われています。そのため資金(証拠金)10万円でトレードを行うなら、1回の損失が2,000円程度に収まるような取引きを心掛けるようにしましょう。

その他の方法

追加で入金をする

追加で入金して証拠金維持率を回復することで強制ロスカットは回避することができます。

為替相場の変動状況にもよりますが、急ぎで対応が必要な場合は入金処理スピードが早いクレジットカード入金が良いでしょう。

また、週末の入金であればコンビニ支払いも週明けのトレードに十分間に合いますので有効な方法だと言えます。

ただ、入金後も相場の変動が思惑とは逆の方向へ動いた場合、更に損失を拡大させる可能性もあるので、チャート分析をしっかりと行い、最悪のケースも想定した上で許容できる範囲での入金としましょう。

また、直接入金する以外にも「XMポイントのクレジットへの交換」や「保有する他の口座からの資金移動」なども同様に証拠金維持率を回復し強制ロスカットを回避することができます。

両建てで必要証拠金を相殺

損失が出ているポジションと同じ通貨ペアかつロット数で逆のポジションを取り、両建てとすることで必要証拠金を0にするという事も可能です(必ず同一口座内で行ってください)。

例えばドル円1ロットの買いポジションで損失が出ている場合、ドル円1ロットの売りポジションを持つことで必要証拠金を相殺することができます。

しかし、これはスワップポイントやスプレッドなどの他のリスクを抱えてしまうことになりますので、あまりおすすめはできません。

まとめ

今回はXMの強制ロスカットについて解説してきました。

  • 強制ロスカットとはXMがトレーダーの損失が出ているポジションを強制的に決済するするシステム
  • 強制ロスカットは証拠金維持率が20%を切った段階でポジションごとに実行される
  • 自分の資金量に適したロット数でのトレード

強制ロスカットはトレーダーを守るシステムになりますが、最初から強制ロスカットありきのギャンブルトレードをしているようではいつまで経っても勝てるようにはなりません。

また強制ロスカットはFX業者が休みの場合は行われません。そのため強制ロスカットに頼ったトレードではいつか大きな損失を抱えかねません。

初心者の方は強制ロスカットと合わせて、証拠金以上の損失を帳消しにするゼロカットシステムがあるXMでFXトレードをスタートさせましょう。

XMの口座開設は3分で完了!
スタンダード口座・レバレッジ1000倍・MT4でFXをスタート!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次